Blog

ブログ 

体調不良になりやすい6月を元気に過ごすヒントとは?

 

こんにちは😊
ドライヘッドスパ癒頭です!

 

6月に入ってから一気に気温が高くなり、夏本番までもう少し!といった感じですね☀️
夜は少し冷え込む日もありますが、寒暖差で体調は崩されてはいませんか?

 

新年度や新生活が始まって2ヶ月が過ぎましたが、梅雨の季節と重なる6月は、湿度や気温が高くなり、自律神経のバランスが乱れるため、この時期になると心身の不調を訴える方が多くなります。

休んでいるはずなのに疲れが取れなかったり、なんとなく気分が落ち込んだり・・・そんな経験はございませんか?

 



 

心も身体も重くなりがちな6月を乗り切るためには、ウォーキングやストレッチなどの軽い運動をして気分をリフレッシュさせたり、フルーツや野菜を多く取り入れたバランスの良い食事を心がけたりすると、体調が改善することがあります🌼

また、睡眠不足や過度なストレスは、身体にとって悪影響を与えるため、十分な睡眠や自分に合ったリラックス方法を見つけることも大切になってきます。

 

「身体がこわばってうまく力が抜けない」「毎日睡眠不足で眠ることもつらい」そんな悩みを抱えて当店にご来店される方も、かなりいらっしゃいます。

お身体や心のお疲れが酷いときは、ヘッドの他にオプションを追加すると、よりリラックス効果が高まります。

ぜひ当店の施術で心も体もほぐれる時間をお過ごしください😌

皆様のご来店をお待ちしております🌸

 

ご予約はこちらから💆🏻

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000452483/coupon/

SHAREシェアする

一覧

HOME> ブログ >体調不良になりやすい6月を元気に過ごすヒントとは?